イベント・お知らせ

2024年度

明治大学 国際日本学部の実践科目受講生を対象とした本社見学会を開催

 10月22日(火)、JX金属株式会社(以下、当社)は、明治大学 国際日本学部 実践科目の学外実習として、同科目履修生を対象とした本社見学会を実施しました。当社では未来を担う学生に銅をはじめとする非鉄金属の重要性やその魅力を伝えるべく、次世代育成活動を積極的に推進しており、本プログラムもその一環として開催されました。

 

 当日は、2年生と3年生の学生10名と、実践科目の担当教員が本社オフィスを訪れました。SQUARE LAB(ショールーム)の見学や、仮想現実(VR)を用いた佐賀関製錬所の操業現場の疑似体験などを通して、銅を中心とする非鉄金属素材がどのようなプロセスで社会に提供され、その発展に貢献しているかについて学んでいただきました。

 

 また、事前に学生から寄せられた関心の高いテーマである「ESG経営の重要性」および「ダイバーシティと働き方改革」について、合計40分ほどの講義も行いました。昨今の企業を取り巻く国際的なトレンドと、それらに対応する当社の取り組みについて、理解していただく機会となりました。講義後には、学生が進行役を務める形で質疑応答のセッションが行われ、自主性を発揮した活発な議論が展開されました。

 

 当社は今後も、様々な方々に非鉄金属の重要性やその魅力・可能性を知っていただくための活動を積極的に行ってまいります。

 

IMG_0639.jpg

IMG_1251.jpeg