理念体系

JX金属グループ 税務ポリシー

基本方針

私たちJX金属グループは、事業活動を行うすべての国・地域において、税務に関する法令を遵守し、適正な納税を行うことを前提に、税の最適化及び透明性のある開示を通じて、さらなる企業価値向上を目指すため、税務ポリシーを制定し、徹底します。

1. 税務ガバナンス

JX金属グループは、JX金属本社に税務統括責任者を設置の上、国内外のJX金属グループ各社の税務所管部署とのレポートラインを整備・運用して、グローバル税務ガバナンス体制を構築します。

2. 税務コンプライアンス

JX金属グループは、事業活動において、税務に関する法令及び国際的なルール(OECD移転価格ガイドライン、BEPS行動計画等)を遵守して、グローバルレベルで適切かつ公正な税務処理を実現します。また、このためにJX金属グループ内の税務コンプライアンス意識の醸成に努めます。

3. 税務リスクマネジメント

JX金属グループは、グローバルな事業活動を展開する上で、税務リスクの適切な把握に努めます。重要な税務リスクが特定された場合、外部の税務専門家や税務当局への事前照会等を活用し、税務リスクを低減するとともに、その顕在化を未然に防ぐ取り組みを行います。

4. 税務プランニング

JX金属グループは、必要に応じて外部の税務専門家も起用しながら、税務に関する法令の立法趣旨をよく考慮した上で、各国で認められる優遇税制を適切に活用するとともに、租税条約の適用に基づく国際的二重課税の排除を通じて、税コストの最適化に努めます。なお、事業活動を伴わない税務プランニングやタックスヘイブンを利用した租税回避行為は行いません。

5. 税務当局との関係

JX金属グループは、各国の税務に関する法令に従って、適時適切な税務申告・納付を行うとともに、税務当局からの情報提供の要請には真摯に対応し、定期的な対話や意見交換を通じて、税務当局との信頼関係の構築を目指します。

6. 税の透明性

JX金属グループは、事業活動を行うすべての国・地域において、法令等により求められる税務関連情報に関する報告・開示に適時適切に対応し、税の透明性を確保します。

2025年9月9日 制定